2017/07/29 02:46
こんばんわ、千葉スタッフの高石です。
突然ですが感動して泣いたのは何時頃でしょうか?
私は気になる映画がありまして
その原作を三日ほど前から読み始めて
昨晩読み終わり、40代の男が不覚にも涙してしまいました。
涙を流すことはストレス解消に良いらしく
涙を流した後は何となくスッキリ感がありました。
よく考えてみると大人になると
泣くことが少なくなっているなと思います。
しばらくは読書を趣味として
泣いてストレスを発散しようと考えています。
紙媒体は古本とかで安く購入できるのですがかさばるので
出来るだけ電子媒体で読もうと思っています。
しかし、電子媒体は基本的に定価なので
何時まで続くか不安です。
2017/07/27 23:44
どーもー!スタッフ浅川です\(^o^)/ 夏ですね!みなさま人それぞれかと思いますが、私は夏と言えば心霊やホラー系がまず頭に浮かびます\(^o^)/
私自身、関東の有名な心霊スポットはほぼ制覇しました\(^o^)/ 廃墟、廃病院、廃ホテル、今は使われていない廃トンネル、など色々行きましたが一番思い出に残っているのは男6人で懐中電灯を持って突入した青木ヶ原樹海です\(^o^)/
もう数年前の話なので今現在はどうなっているのかは知らないですが、「考えなおしましょう」みたいな看板があるのは本当です。「~さんを探しています。特徴・・・服装・・・」って張り紙が貼ってあるのも見ました。携帯が圏外になるというのはウソです。
樹海ですので周りは森しかなく、入口付近の道路などは街灯はありますが夜は真っ暗です。夜22時頃から男6人で樹海に入り、懐中電灯を持って道のない森をひたすら進むわけですがある程度歩くと木にビニール紐が巻き付けてあるのを発見しました。そこからはなんと目印のように木にビニール紐を結びながら道みたいになっていました。きっと自分たちと同じように樹海を探検しようと思った人達が迷わないように通った道に目印をつけていったのかと思いますが、皆で話しあい「このビニール紐の目印を作った人たちがまだ行ってないとこまで目指そう」という話になり、ひたすら歩きました。
ひたすら歩いて、気がつくと空が明るくなってきてしまったので引き返しました。富士山の頂上まで歩いてたしか6時間ぐらいかかりましたが、同じぐらい歩いたと思います。
が、結局ビニール紐の目印のなくなる場所まではたどり着けませんでした。かなり奥まで進んだと思いますが・・・。
特に何かを発見したとか恐怖体験はなかったですが、あのビニール紐の道はどこまで続いているのか?今だに気になります。
帰りはみんな疲れきっていて誰も口を開かず、全員無言でした\(^o^)/ また来週~\(^o^)/
2017/07/26 22:00
こんにちは!岩田です!
7月も、もうすぐ終わり8月になりますね!
まだまだ暑い日が続きますが、皆様夏バテなどはしていませんか?
夏と言えばアイス、アイスと言えば「安い!うまい!」のガリガリ君です!
そんなガリガリ君の食べ放題があるのご存知ですか?
ガリガリ君を製造している工場見学へ行くと、ガリガリ君以外も無料で食べれるみたいです。
ただ工場見学は平日のみで1日限定20名とちょっと倍率が高そうですね(;”∀”)
埼玉にあるらしく、夏にぴったりのお出かけスポットなので、是非機会があれば行ってみたいです!
2017/07/25 18:14
こんばんは、成田スタッフKTOです
「相手を自分より少し下だと思えば、その人は自分と同じくらい
相手を自分と同じくらいだと思えば、その人は自分よりちょっと上
相手を自分より上だと思えば、その人は自分よりずっと上」
うろ覚えですが、こんな事を言った人がいたそうです
私の場合は、歌を歌っていると後から後からこの言葉がひどく身に沁みます
言ってしまうと学生時代自分が歌っていたものを見て「うわぁ」と思うアレのことなのですが
これを言った人は天才だなあ
2017/07/24 21:34
こんばんわ!小倉です。
先日自宅でテレビを見ていると、7月10日にさいたま市内でUFOか隕石のような目撃情報が多発!!「謎の光」が相次いで目撃されました。
というニュースを見ました。
正体がとても気になり、調べてみました。
謎の光の正体は?
国立天文台の教授は、この謎の光について即答。
謎の光の正体は、「火球」というらしい。小惑星のかけらだそうです。つまり岩石のかけら、との事。
火球というのは、流星の中でも特に明るいものを「火球」と呼ぶらしい。
その後調査を続けた結果正体が判明!!
LEDを付けたスカイダイビングだった!!!
ホンダ航空は、発光ダイオード【LED】を付けたスカイダイバーを使って地上の見え方を確かめていたそうです。
火球じゃないんかい。
2017/07/23 23:00
スタッフ浅川でーす\(^o^)/
彼岸島(マンガ)の最新刊見ました。
もともとツッコミどころまんさいの漫画でしたが、48日後・・・になってから話が北斗の拳の話になっていてちょっと残念でした。
救世主やなんやで、本土でニシヤマと再会したところなんてまさにケンシロウとシン状態でしたね。背景もサザンクロスに似せてあるように見えました。
しかし、金剛様が2人いたのには予想外で驚きました!
「ガハハハハハハ!」の登場シーンには吹きましたけど笑
続きが気になって夜も眠れません。いや、今3時間おきに起きる修行中でした\(^o^)/
てか珍しく普通のブログ書いてすいませんでした!!m(__)m
また来週\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
2017/07/21 21:05
皆様初めまして、岩田です!
プロフィール
名前:岩田
年齢:25歳
趣味:ショッピング
西船橋店から来て、今後は千葉店メインで出勤します!
当店で勤務してから2年半くらいが経ちましたが、まだまだ学ぶ事がありすぎて修行の毎日です・・・
一流スタッフになる為に今後も頑張って行きたいと思います( ^ω^ )
ブログを定期的に更新しますので、是非ご覧ください。
宜しくお願い致します!
岩田
2017/07/20 18:04
2017/07/19 22:28
こんばんは、久保です。
中々ネタが見つからず、ニュースを見ていると!
サッカー選手、イケメンでも有名のネイマール選手の記事を発見。
下記が記事内容だ!
パリSGへの移籍が盛んに報じられるFWネイマールだが、バルセロナのジョルディ・メストレ副会長はこれを完全否定している。
英『デイリー・スター』によると、パリSGがバルセロナに提示した金額は衝撃の1億9800万ポンド(約288億6700万円)。ネイマールの母国ブラジルを中心に、世界最高額となる移籍金でパリSGに行くのではないかという噂が飛び交っていたが、メストレ副会長はバルセロナ残留を強調した。
「ネイマールが残ることは200%確信している。フランスの報道でも、パリSG自身が今回の噂を否定する声明を出したというのを読んだよ。彼らとはまったくもって健全な関係を築いている」
また、バルセロナの新たなゼネラルマネージャーであるホセ・セグーラ氏も「このチームにおけるどの選手も、移籍することを前提に考えてはいない」とコメント。「誰もここを離れたがらないし、誰もが来たがるクラブだからね」と、バルセロナこそ最高のチームであると主張する。
さらに「私たちは選手たちを信頼している。私たちはサッカーが進化した時代に生きている。そのことは受け入れなければならない。ただし、私たちのスタイルは何も変わらない。時たま、バルセロナを去る決断をする選手がいるが、誰もが後悔しているよ」と述べ、ネイマールがとどまるに値するクラブであると自信を示した。
個人的な意見としては、高額の金額に左右されずにバルセロナに留まってほしい・・
2017/07/17 22:53
こんばんわ!小倉です。
みなさんスマホ留学ってご存知ですか?
1日5分だけスマホでバラエティ番組を見るだけで英語が話せるようになるというとんでもない英語教材らしいです。
一概に英語教材と言っても、スカイプ英会話や英会話スクール、スピードラーニングなど、いくつもの英語学習法が蔓延しています。
本当に効果的な物があるのでしょうか?
多くの人は短くても6年間は英語を勉強をした経験をお持ちのはずです。私もその1人です。
なぜ6年も勉強しているのに全くできないのでしょう・・・
今までやってきたやり方に間違いがあるとしか思えません!
ただ、できるだけ手間や時間を取らずに覚えたい!
と私は思っているのですが、共感していただける方にはこのスマホ留学はオススメかもしれません!
スマホ留学はスマホだけで空いてる時間にできるらしいです。
とても興味をそそります。でも、本当に効果あるのかわからない。
というかめちゃくちゃ宣伝っぽい感じになってしまいましたm(__)m
ステマではありません!