千葉快楽M性感倶楽部 前立腺マッサージ専門店 千葉県千葉市栄町発 派遣型M性感  営業時間:9:00~翌5:00 TEL/043-305-5968

千葉快楽M性感倶楽部 前立腺マッサージ専門店

千葉県千葉市栄町発 派遣型M性感 
営業時間:9:00~翌5:00
TEL/043-305-5968

メニュー

スタッフブログ

VSウイルス

2020/02/02 21:58

こんにちは、スタッフKTOです

 

korona

ブログデビュー

2020/02/01 20:48

はじめまして。
千葉店スタッフのサトウです。
去年の年末から、ドライバー兼内勤スタッフとして、ご指導を頂いております。
一日も早く皆さんのお役に立てるように、頑張りますので、ご指導のほどよろしくお願いします。

ブログデビューと言うことで、今回は自己紹介をさせていただきます。

まず年齢は、今年50の年です。

見た目に関してなのですが・・・
体型がずんぐりむっくりとしていて、スキンヘッドにしているため、かなりイカツくみえますが、禿げてきたので剃っているだけで、性格はマイペースで温厚です。
禿を弄られても怒らないので、安心してください。
※(本人は禿散らかるよりいいと思ってます。)

趣味は:音楽と楽器演奏(ドラム、カホン、ボンゴ、ギター等)
楽器は他にも色々と演奏しますが、唯一ピアノだけは習得できなかったので、ピアノを弾ける方をリスペクトする傾向にあります。
あと、趣味程度の気まぐれで「 TikTok 」に動画をあげています。

好きな映画は:パイレーツ オブ カリビアン、マレフェセント、SING、ミニオン等
意外に涙もろいです・・・
なので、明らかに泣かせに来ている映画は見ないようにしてます。

好きな食べ物:肉と甘い物。

頭の中は意外にメルヘンなので、生ぬるい目で見守ってくださいね。

VS偏見

2020/02/01 03:32

こんにちは、スタッフKTOです

 

第五人格のハンター生活に明け暮れる日々です

 

なんとなく偏見で使い手の印象作りました

 

あくまで偏見なので誰も怒りません

だいご1だいご2だいご3だいご4

SOUL’d OUT

2020/01/21 17:23

ア アラララァ ア アァ!
スタッフのIKEYA-MA’です。わかるだろ?

 

 

SOUL’d OUTってヒップホップ(?)グループをご存知ですか?

 

私も最初に聞いた時はクッッッソダサイと思いましたが今では大好きなグループ。
多分1秒聞けばほとんどの曲名を当てることが出来ると思います。

 

 

 

このグループの名前は知っていてもしっかり知っている人は少ないのかなと思います。
私の人生はSOUL’d OUTの良さを広める為にあるんだ、と直感で感じましたので力説させて頂きます!

 

このグループの魅力の大半を占める歌詞の意味不明さ。パンチラインとでもいいましょうか。本当に耳に残るんです。

 

 

 

第一弾、全曲で登場

「ア アラララァ ア アァ!」

 

SOUL’d OUTの代名詞とまで言われるセリフです。

すでに意味わからない。

 

しかし不思議と声に出して言いたくなるんです。
しっかりコピー出来れば宴会などの一発芸でもバッチリ。

ポイントは音と音を確実に区切って巻き舌をはっきり発音させることです!

 

 

第二弾、Catwalkから

「はいRYVITTA効果スーパースラっと」

 

意味わかる人います?
私には欠片もわかりませんでした。

 

この意味の分からない歌詞、サビの最後に音を抜くのと同時に放たれるセリフなんです。

 

音抜きをして一番伝えたいメッセージがこれか!!!

 

 

でもいいんです。これがSOUL’d OUTです。
「RYVITTA効果 意味」とかGoogleで検索かけるような無粋なマネはせずにいきましょう。

 

 

第三弾、1,000,000 MONSTERS ATTACKから

「This is 無形によってのみぞ形成される形あるもの(Music)」

 

はい?www

トゲアリトゲナシトゲトゲみたいに意味わかりません!

 

言いたい事はなんとなーくわかるんですが、

哲学書を英語に翻訳したあと日本語に再翻訳かけた時の文章みたいですね(Personal)。

 

ボロクソ書いてますがSOUL’d OUTのメンバー、Diggy-MO’さんはハンパじゃないラップのテクニックを持っています。

EMINEMとかもそうですが、こんなとこで韻踏んでるのか!と驚かされます。

 

そして何よりオリジナリティ。

歌詞・メロディー・歌いまわし・ジャケットのダサさは彼らにしか出来ない神業です。

 

 

個性を大事にしていきましょう!!!

VS漫画

2020/01/17 23:23

こんにちは、スタッフKTOです

 

勢いでラーメン屋さんに行ったレポ漫画を描いてみました
絵が下手でも見せ方次第で面白く出来るんじゃないかという試みです

 

ネットの海に放流する程の代物ではないのですが
作画は置いといてネタはなかなかの自信作です

 

賛否両論出て、一喜一憂しつつ
「7ページもダラダラ続けるべきではない」
「スピーディーさに欠けてテンポが悪い」
「オチが無い」
などの手厳しい意見も頂くことができました 参考になります

 

漫画家志望って本気でメンタル強靭なんだなあと痛感しました
こういったことを編集にもっと過激な言葉であしらわれてるのか…
仕事でボロクソに言われるのも同じような話なんでしょうけども
なんというかこう、ミスの指摘とかじゃなく作った物の欠点の指摘だと結構きますね

 

やってみると漫画にしろ絵画にしろ正解が無いのがとても楽しいです
見る人次第で評価が変わり自分とは違った目線からのアドバイスがとても刺激になります

 

いやでも本格的にやって批判ばかりだと流石に心折れるし
お褒めの言葉を多少頂けただけでも優しさに包まれたので有難い限りです

パプリカ

2020/01/09 09:49

明けましておめでとうございます!新年2発目はわたくし成田のHIKAKIN、略して成金です。

成金なのに金がなくて年末年始はヒモになっておりました。

 

新年なので気合い入れて書きたい。

ということで今回は久しぶりに歌詞考察をしていこうと思います!

 

 

今回の犠牲者こと題材は、Foorin「パプリカ」

童謡のようなゆったりした曲調が、なぜか懐かしく思えてしまうような素晴らしい曲ですね!

 

でも歌詞はどんななのよ?しっかり考えていきたいと思います。

 

 

曲りくねり はしゃいだ道
青葉の森で駆け回る
遊び回り 日差しの街
誰かが呼んでいる

 

一見普通に子供たちがはしゃぎまわってる感じに思えますね。

「誰かが呼んでいる」この人が今後のキーになっていくはず。ちょっと不穏です。

 

 

夏が来る 影が立つ あなたに会いたい
見つけたのはいちばん星
明日も晴れるかな

 

これも普通なような気がしますが、この部分の歌詞の目線的に、この曲は子供たちの教師なのではないでしょうか。

ロ〇コン変態教師ですね!!!

影が立つ、これは隠語だと思います。影が勃っているんですよね。

いちばん星っていうのはオキニのコでしょう。コワっ!

 

パプリカ 花が咲いたら
晴れた空に種を蒔こう
ハレルヤ 夢を描いたなら
心遊ばせあなたにとどけ

 

ついに出てきたパプリカ。パプリカにはたくさんの色があり、これは生徒達をイメージしてるはずです。

晴れた空に種を蒔こうってのはつまり・・・

 

しかし歌詞を見ていると手を出そうとはしていないように思えます。

花が咲いたら、の部分は大人になったらという事だと思いますので

子供たちが大きくなるまで一生懸命サポートして、夢が叶って喜ぶ生徒の姿に興奮して空に発射するのが快感なんでしょう。

変態紳士様ですね!!!

 

この曲を作ったのは米〇玄師さんらしいので、彼も相当なド変態だったという事でしょう!

 

本年も宜しくお願い致します!

VSメンタル健康法

2020/01/04 18:33

こんにちは、スタッフKTOです

 

新年明けましておめでとうございます

 

今年も快楽M性感倶楽部グループを宜しくお願い致します

 

新年一発目が私のブログだなんて、とても縁起が良いですね

 

 

最近は何をするにしても成功する度に「俺ってやっぱり凄い」と思うようにしてます
これが常にストレスの絶えない現代社会でのメンタル健康法だというネタです

 

 

以前は何事も7,8割のパワーで取り組むことによって
失敗した時も「本気出せばなんとかなったわ」
と思うようにするメンタル健康法を採用してましたがあれは辞めました
性格上加減が出来ないので全く意味が無いという事に気が付いたからです

 

 

大体の事って気合を入れた時に限って上手くいかないものです
なんて言いましたっけ?マーフィーの法則?

VS Adobe

2019/12/30 12:00

こんにちは、スタッフKTOです

 

狭心症の内服薬
電動マッサージ機
前立腺肥大症の治療器具

 

本来必要とされる場所とあったらいいなの場所

 

微妙にマッチングしない事ばかりです

 

前置きとはなんも関係ありませんがさっきボーっとしながら鏡を見た時に
顔のホクロに脳内でカーソルを合わせてパッチツールで消す幻覚を見ました

 

何事もほどほどが一番ですね

 

 

良いお年を!

VS creepy vintage photos

2019/12/23 12:00

こんにちは、スタッフKTOです

 

苦手な人は苦手な部類だとは思いますが
タイトル通り「creepy vintage photos」で定期的に検索をかけるのが趣味です

 

photosをmontageやeasterに変えて検索してみても面白いかもしれません
パッと見はSCP財団に登録されてそうな雰囲気
ガチの危ないやつはノーサンキューです

 

参考程度にひとつまみ貼っておきます

 

creepy-vintage-adult-baby-costumes

 

あゝ^~~~~~~~~~~~~~~~~

VS支配者

2019/12/19 12:49

激しい戦いでした・・・・

 

何度も挫折しそうになりましたが、なんとか見終わることができました。

 

 

 

先週レンタルしたゴジ・・いえロードオブモンスターズ

 

私はB級といわれる映画をあまり見たことはなかったんですが、まさかこれほどとは・・・。

ザリガニ釣りしかやったことない人がいきなりカジキを釣りにいったような気分です。

 

まずジャケットのゴジラ感は置いといて、

雰囲気的にも「モンスター(ズ)」ってところからも怪獣の頂点を決める乱戦みたいになるんだろうなと。

 

 

本当は沢山いるらしいですが2種類しか出てきません。

 

ヒトデとゴーレムです。

ちなみにこのヒトデ、死にそうになると卵を産んで、卵からはプテラノドンが出てきます。え?

画像のゴジラは気にしてはいけません。あくまでイメージです。

 

 

とにかく色々突っ込みたいんですが、まずCGが酷い。

溶岩を吐き出してくるプテラノドンに人が焼かれる場面では、焼かれるのではなく消えます。

溶けるとかではなくテレポートしたみたいに消えます。シュッと。

 

途中、海面にヒトデパンチが当たり、数十メートルの津波が発生し、あと1時間で到達する!!

でも結局最後まで津波は出てきません。この場面いる?w

 

 

 

結局このヒトデは何者なのよ?ってことで怪獣博士に聞きに行くのですが、

聞き込みをもとに博士が描いた渾身の一作

 

 

 

 

 

ふざけんじゃねえwwwwww