千葉快楽M性感倶楽部 前立腺マッサージ専門店 千葉県千葉市栄町発 派遣型M性感  営業時間:9:00~翌5:00 TEL/043-305-5968

千葉快楽M性感倶楽部 前立腺マッサージ専門店

千葉県千葉市栄町発 派遣型M性感 
営業時間:9:00~翌5:00
TEL/043-305-5968

メニュー

スタッフブログ

指差し確認

2017/03/04 22:14

こんばんは、千葉スタッフ加藤です

最近教習所に通っている弟から聞いたお話です
私が教習所に通っていた頃の救命救急には人工呼吸がありましたが、最近は無いみたいですね
5,6年前に習ったものは、声掛け→救急車→心臓マッサージ・人工呼吸・AEDだったのですが
今では心臓マッサージ・AEDのみと、人工呼吸をする必要がないのです
倒れている人が感染症にかかっている可能性は0ではありませんし
吐血や吐瀉物がついていたら出来ないでしょ?と言われて納得しました
しなくてもいいんだろうけど、した方が助かる可能性は少しでも上がるのではないでしょうか
咄嗟に正しい人工呼吸を出来るわけがありませんが、やらなかったことで後悔するかも知れないならベストは尽くしたいですよね

あなたのまわりの・・・

2017/03/03 21:15

こんばんは!お久しぶりの浅川です\(^o^)/

 

実は私も生まれも育ちも千葉県民でございます!なんの自慢にもならないですが千葉県内で行ったことのない市はございません!(笑)

その中でふと気になっていることがあるのですが、船橋ってやたらと薬の福太郎が多くないでしょうか??

 

駅の周辺を歩いていても福太郎、ショッピングモール的なビルに入っても1Fに福太郎とか、車を運転していても窓の景色は福太郎、交差点を曲がると福太郎・・・。少し言い過ぎでしょうか、いえわかる人はきっとわかってくれるはず・・・!ドラッグストア=マツキヨだと思っていた私には少し驚きの光景です。

 

話は飛びますが私の今までの人生で学校、バイト、仕事などよく立ち寄る場所の近くには必ずココイチがあります(=゚ω゚)ノ
カレーは大好きですがここまでいくとなにかの縁なのでしょうか\(^o^)/

 

あなたのまわりにもありませんか??そういう場所。

 

ワールドベースボールクラシック

2017/03/02 19:16

こんばんわ!小倉です。

 

28日、1日とCPBL選抜との壮行試合終え、いよいよ7日にWBCの1次ラウンドが始まりますね!

 

自慢の投手陣もかなり撃ち込まれて本番に不安を抱える結果となってしまいました。

 

ところで先日の試合は台湾代表とは違うの?台湾選抜から漏れた残りの選抜?
と疑問を持った方もいるかもしれません。

 

私もその一人です。

 

CPBLとは台湾プロ野球団体のことで、その選抜チームらしいのですが、WBC台湾選抜に漏れた残りカスというわけではないのです。

 

台湾ナンバーワンの人気球団『ラミゴ』の主力メンバーを中心に集められた選抜で、なぜラミゴの有力選手たちがWBC台湾代表から漏れたのかといえば、チーム全体でボイコットしたからなのです!

 

寄せ集めの台湾代表より、日頃から一緒にラミゴでプレーしているCPBL選抜の方が強いかもしれないとの見たかもあるみたいなので、先日の結果はまずまずといえるのではないでしょうか?

 

ぜひとも世界一奪還を果たしてほしいと期待しております!!

3月

2017/03/01 15:52

おはようございます。

 

今日からまた新たな月がスタートしました。
3月と言えば、「春」の訪れを感じることが多くなって
来ますが、他にも色々な行事がありますよね。

 

「ひな祭り」「ホワイトデー」「お花見」「卒業式」「春休み」
などなど。

 

職場によっては、人事異動を実施される場合もあるのではないでしょうか。
別れを惜しむ人、新たな門出に胸躍らせる人、様々な人がいらっしゃると思います。
ちなみに私たち男性スタッフが、上記の行事に関連することはお花見です。
会社でのお花見は初めてですが、近日中に行う予定があります。
個人的には2月同様、アッという間に過ぎ去るのも3月なのかと感じます。
一日一日を大切に!本日もお店は元気に営業しております!

 

久保

かいけつゾロリ

2017/02/28 22:34

こんばんわ!小倉です。

 

先日テレビを見ていると『かいけつゾロリ』30周年を迎えたというニュースが放送されてました。

 

みなさん『かいけつゾロリ』を知っていますか?

 

簡潔にお伝えすると、キツネの主人公ゾロリと、ゾロリの子分で双子のイノシシ兄弟イシシとノシシが、修行の旅をしながら行く先々で活躍するというストーリーです。

 

見た目は悪役っぽいんですが、小学生に1番読まれている児童書らしいのです!!

 

確かに私も子供の頃に何冊も読んだ記憶があります。

 

子供の頃に読んでいた本がいまだに続いているということに感動しました。

 

長期にわたり、たくさんの人に愛され続けるってとても難しくて素晴らしいことだと思います。

 

当店もゾロリのように末永くご利用いただけるお店に出来るように頑張りたいと改めて感じました。

おそロシア

2017/02/26 17:22

こんばんは、千葉スタッフ加藤です

ロシアで命と金を賭けたリアルサバイバルゲームが開催されています

ざっくり説明をすると
・参加者30名シベリアでのサバイバルオンライン中継
・殺人、性的暴行等はルール上禁止されていない
・ロシア法は適応されるので、犯人が発覚した場合逮捕

10ヶ月生存することができれば2億円の賞金を生存者全員で山分けという報酬です
人を殺してはいけないというルールはありませんが、それがバレたら逮捕されるという なんとも過激な
フィールドは東京ドーム190個分とかなりの広さですが
カメラマンの類は一切おらず設置されているオンラインカメラは2000個と死角がかなり多いような…

今のご時世でもこの手の番組があることに驚きを隠せません
主催者はロシアの大富豪さんらしく、倫理的にどうなの?という声も多数挙がっていますが
既に全世界から60名を超える参加希望者が手を挙げているみたいですね

やきう

2017/02/24 17:21

こんばんは、千葉スタッフ加藤です。

野球というスポーツには欠かせない道具と言えばバット・ボール・グローブですね
神戸市ではバットを使った野球が禁止されたようで
なんとも甲子園を目指している生徒のPTAから苦情がありそうな制度です
キャッチボールですら禁止の公園も増えているこのご時世、若者のスポーツ離れは大丈夫なのかなあ

a55e4453

私が小学生の頃、野球と同じルールなのですが球はドッヂボール、バットは腕という鬼畜スポーツを授業で学びました
キックベースは危険ということでこのスポーツを取り入れた様ですが、これがまた痛くて痛くて
打てば打つほど飛距離が伸びずグダグダな展開になった苦い思い出があります

プレミアムフライデー

2017/02/23 20:36

こんばんわ!小倉です。
明日からプレミアムフライデーがスタートしますね!

そもそもプレミアムフライデーとはなんなのでしょうか?

月末の金曜日の午後3時をめどに仕事を終え、買い物や飲食、旅行などを楽しんでもらうイベント。旅行の増加による地方活性化や働き方改革につなげる狙いもある。

だそうです。

午後3時に仕事を終えられる企業がそんなにたくさんあるかわかりませんが、各地の商業施設などで割引だったりイベントも行うみたいです。

千葉市では、

ホテル・ザ・マンハッタン(美浜区)は24〜26日、30人限定の宿泊プランを用意。

そごう千葉店(中央区)は24日午後5〜8時、京成駅前広場で、来月リニューアル予定のサントリー「ザ・プレミアム・モルツ」を、1杯100円(300杯限定)で販売する。

こういった働きで地方活性化に繋がればとてもいいことだと思います!

是非、明日は遊びに出かけましょう!!

当店のご利用もお待ちしておりますm(__)m

日々の仕事の中で・・・

2017/02/22 19:06

こんばんは!浅川です\(^o^)/

 

どんな業種でも同じでしょうが、私たちスタッフは日々の仕事の中で何かをしながら何かをし、時にはさらに何かをしなければ追いつかないような場面が多々、あります。そうゆう時にさらに予想もしてなかったような何かが起こると頭の中は完全に???状態になります(゜o゜)?

 

コンビニの喫煙所でタバコを一服、缶コーヒーを飲みながら買ったばかりのアイフォンをいじっていて、頭の中では空になった缶を捨てたつもりが買ったばかりのアイフォンをゴミ箱にぶちこんだ過去があります・・・\(^o^)/

 

聖徳太子は(実在しない説が強いですが)同時に10人と会話ができたそうですがそれぐらいにならないとダメですね!と自分に言い聞かせて、今夜もよろしくお願いいたします\(^o^)/

 

d( ‘ω’ )b

2017/02/21 17:37

こんばんは、千葉スタッフ加藤です。

 

友人から聞いたお話、親指って実は指じゃないみたいですよ

 

というのも、英語では親指のことを「thumb」と呼び、その他4本の指を「finger(s)」と呼びます
英国の感覚では、日本語で言う5本の指から親指だけが独立した存在で認識されているわけなんですね
親指とその他の指を含めた総称は「digit」という単語で言い表すことができるので、日常会話の中では困ることもなさそう
また、足の指は英語で「toe」なので、指=fingerという馴染みの強い日本人からすると両手両足の20本の指の内、8本しか指していない事になってしまうようで

 

親指以外の4本の英訳は以下の通りです

 


親指   thumb
人差し指 index finger, forefinger, first finger
中指   middle finger, second finger
薬指   ring finger, third finger
小指   little finger, pinkie, pinky, fourth finger

 

体の内側から数えて二番目の人差し指が「first finger」と呼ばれているところからも英国と日本の感覚の違いが伺えます
結婚指輪や婚約指輪を付ける薬指は「ring finger」ですって あらステキ
一方、日本語の薬指の名前の由来は、薬を水に溶かす際や塗る際にこの指を使った事かららしいですよ
指輪の歴史自体も日本では浅く、明治時代に開国をしてから徐々に馴染んでいった風習の様です
英国のセンスはすごいなあ