2019/05/11 19:10
お疲れ様です、成田店スタッフの嶋田です!
本日もカッコ良い車紹介になります!
210系クラウン代名詞となる、スピンドル加工を施した18クラウンになります!
素晴らしいですね。
更には、イカ6連プロジェクターもぎらぎらに輝いており目つきが好みです!
写真からは、微妙ですが恐らくシーケンシャル化も覗えます。
本当に素晴らしいクオリティで、驚かされました。
10年以上型落ちしている車種ですが、現代のトレンドに置いて行かれていない弄り方が魅力です。
やはり高く新しい車は、良い機能が付き、見た目もカッコ良くて当たり前だと思います。
だって、高いのですから、、、。
そんな中、古い車に対して現代の機能であったり見た目的要素を組み込んでいる車が非常に
カッコ良く見えます。
2019/05/10 10:11
こんにちは、久保です!
先日、床屋の兄さんと雑談中に「ドラゴン堀江」知ってますか?おもしろいですよ!
と言われ、昔漫画になったドラゴン桜のパクリですか?
って聞いたらそう、そう。という事で気になり観てました。
内容はこうだ!
皆さんんもご存じであろうホリエモン。
AbemaTVが企画している番組です。
堀江貴文さんを中心にして、売れない芸人やアイドルなど3名を引き連れて、東大に合格してしまおうという企画です。
独自のメソッドで日本最難関の大学、東京大学を目指すというもの。
期限はなんと約半年で・・・・・。
そして、番組でたびたび堀江さんが言ってますが、東大合格の芸人、アイドルという肩書が付くことで、3人の人生も変わるのは間違いないと思います。
東大はそれほどまでのブランドなんです。
堀江さんいわく「東大はどんな資格よりもすごい」らしい
医者よりも弁護士よりも上と豪語していますからね。
私には無縁でしたが、あのポテンシャルは真似たいものです(>_<)
2019/05/09 10:00
ありおりはべりいまそかりって言葉、恰好いいですよね。
こんにちは、麺カタこってり系スタッフの池山です!
この間何気なくYOUTUBEで音楽を流していたところ、イイカンジの音楽を発見。
King Gnuの「白日」っていう曲なんですが、これがまた私好みなんですわ。
「しろめ」じゃないですよ、「はくじつ」です。
「キング・グヌ」とか「キング・グニュ」って思ったアナタ。そんなナマコ踏ん付けたような名前ではないです。
「キング・ヌー」ですよ!
ウシジマみたいな顔してますが、いい曲なんで是非聞いてみて下さい。
そしていつもの釣り具ネタ。
星の数程いるワックMC並みに大量にあるルアーですが、
そんな中で私好みのルアーをご紹介。
まずは「飛びすぎダニエル」
続いて「渚のジェームズ」
最後に「ゲーリーヤマモト」
ぶっちゃけ釣れるかわかりません。全部名前で選びました。
しかし何事も評判に躍らされては面白くないですからね!
感性を磨いていきましょう卍
2019/05/08 14:30
どうも!小倉です。
お久しぶりになってしまいました…
4月の終わりの話しになるんですが、
階段を下っていてスマホを忘れたことに気付き
振り返った時に足がもつれ、左手を付いてなんとか持ちこたえたんですが
その瞬間ビリっと嫌な音が鳴りました。
スーツの左わきの下の背中側が案の定破れており、うわっこんな場所が破れんのかっとか
軽く考えていたんですが、今思えばこれがすべての始まりでした。
数日後、平成最後の〇〇フィーバーに浮かれる世間を横目に財布が神隠しにあいました。
最後に財布を使った家の近くのセブンイレブンから自宅まで2~3分程の時間での犯行です。
GWまで後1日。再発行までの猶予は残されておりません。
出来たのは免許の再発行だけ…。よく頑張った自分!
少しでも傷を癒やそうとその晩、友人とお酒を飲みに行きました。
見事に記憶も無くし、友人の家で起床。
自宅に帰ろうと窓全開で肘をかけ車を走らせているとガチャ。
ドアについているキャップを肘で押してしまい、鍵がかかってしまったので
開けるためにキャップを持ち上げるとポキッ。キャップが折れやがりました。
キーレスで開ければいいやとか思ってたんですが、2度と運転席側のドアは
開くことはありませんでした。
散々な平成最後だったので、令和最初の月は良い事があると思って頑張ります!
まぁ風邪ぎみなんですけど
よろしくお願いします。
2019/05/07 15:00
こんにちは、いずれはスーパーカーでブイブイ言わせたいと思っているが、
なかなか貯金のできない北崎です!
🌺 🌺
|7||7||7|ヾ( ̄ *)ドキドキや~
最近、無駄遣いが多いんですよね・・
さてさて前回の回答です!
↓ ↓ ↓
『A.その部屋は何もなく、真ん中に3DS1台がポツンとあるだけだった』
つまり、コンセントも充電器もない。ということです!!
まあ、理由なんていくつでも考えられますね
今回も行きますよ!!
↓ ↓ ↓
トイレ
公衆便所に入った。和式だった。
和式は嫌いだ。でも仕方ないのでしゃがんでみると、
目の前に落書きがあって【右ヲ、ミロ!!!】と指示された。
なんだコレ?と思って右の壁を見ると【左ヲ、ミロ!!!】とあって、
私はずいぶん命令口調だなぁ・・・・などと思いながらもその通りに左を見てやると今度は
【上ヲ、ミロ!!!】というので
おそるおそる天上を見るとそこには物凄く大きな赤い文字で
【ウシロヲミルナ!!!】と書かれてあってドキッ!としました。
怖かったのですが、ゆっくりとウシロに振り返ってみると・・・・・
特に何も書かれてなくて安心しました。
以上です!
答えがわかったら北崎まで!
最近スタッフの間でクイズ系が流行っているんですよね笑
スタッフに限らず、
当店ご利用のお客様も、ご予約と一緒に回答されてみてはいかがですか??笑
クイズ割なんてのも面白そうですよね(-ω-)/
_(:3 」∠)_あでゅー
2019/05/06 12:00
2019/05/04 17:15
2019/05/03 11:27
こんにちは!スタッフ久保です。
皆さんGWはいかがお過ごしですか?
高速道路は大渋滞ですし、新幹線、飛行機なんかも混雑しているようです。
私は時期をずらしてキャンプへ行こうと思っております(^^♪
さて、平成が終わり「令和」を迎えました。
元旦であれば、「あけましておめでとうございます」ですが、
令和になったらなんて言うの?あけましておめでとう?令和おめでとう?
調べてみました。
「天皇彌榮」すめらぎいやさか
んっ!?なんじゃそりゃ??
「天皇陛下の御代がいつまでも長く平和に栄えますように」という意味が込められているようです。
日本古来の言葉の大和言葉読み(訓読み)すると、
「すめらき」
「すめらぎ」
「すめらみこと」
と読むことができます。
彌は「弥」という字の旧字体です。
花が咲き誇る様子を表す字で、「ますます」という意味があります。
草木が芽吹いて生命力に満ちた3月を「弥生」と呼ぶのは、そういう理由からなんですね。
そして、榮は「栄」の旧字体です。
この漢字は、「さかえる」「繁栄する」という意味があります。
天皇彌榮の漢字を紐解くと、
「天皇の御代がますます繁栄しますように」
という願いのこもった言葉でした。
日本人なのにかなり難しいです(*_*;
しばらく会えない方もいるので、
「よい連休を」とか「令和にねー」と
軽いノリで言ってしまう気がします。
令和も宜しくお願い致します!
2019/05/02 10:22
こんにちは!
側切歯が欠けてしまい残念フェイスがポン中フェイスになってしまったスタッフ池山です!
顔が不細工でも、せめて心はイケメンでありたい。
心がイケメンなら、歯抜けでも許されるのでは・・・?
ダメですよねすみません、すぐ治します。
またまた性懲りも無く連休に釣りに行っておりまして。
ただし今回のメンツは4人。そしてその日は釣った魚+白米しか食べる事が許されないサバイバル仕様。
釣れなければ白米オンリーです!!!!
ということで朝から釣り開始。
2人はルアーで大物狙い、私ともう一人でエサ釣りのシロギス狙い。たまに穴釣り。
そんなこんなで夕方まで粘った結果、
まあまあな釣果に終わりました。
ちょっと4人で食べるには物足りないですが、まあ餓死は免れたので良しとしましょう!
天ぷらに味噌煮、刺身にから揚げと楽しくいただけました。
釣りは楽しいですが、中には猛毒の魚もいますからね!
あまり詳しくない方は必ず調べてから調理してください!
2019/05/01 09:00
こんにちは!スタッフ北崎です!
前回の答え
↓ ↓ ↓
「お互いに別々の人と結婚しているため」
よく見たら二人とも苗字が違うんですよね(>_<)
でも二人とも幸せなんで良しとします(笑)
さて今回もいきますよ!
【とある部屋】
ある日僕はとある部屋に案内された
その部屋は何もなく、真ん中に3DS1台がポツンとあるだけだった
そして案内人は言った
「その3DSの中にはレイトン教授vs逆転裁判が入っています
クリアするまでこの部屋から出ることはできませんが
もしクリアできたら1億円を差し上げましょう。どうです?参加しますか?」
なんだ、それだけで1億円もらえるのかよしやろう。
僕は意気込んで部屋に入った。
しかし数時間後、僕は部屋に入ったことを後悔した
※3 DSは正常に動くものとします
答えがわかったら北崎までどーぞ_(:3 」∠)_
あでゅー!