2017/07/05 23:08
家に帰り酒を作っては飲んだくれている成田スタッフ加藤です
物自体は去年から流行っていたのですが
とあるきっかけからコカレロを購入してしまいました
テキーラやイエガーに続く、簡単に言ってしまえばパリピの酒ってやつです
買ったのはつい10日ほど前の話しなのですが既に残り僅か…
お酒を飲むと異様にお腹が空きますよね
アルコールを摂取した際に分泌されるインスリンにより
血糖値が下がっているというサインが脳に伝達されることが原因らしいです
そんな食生活を続け1週間で無事3キロの増量を果たしました
お酒を飲みながらの牛丼もポテチも美味しすぎるのが悪いので
私に責任はありません ありません
「手に入れるまでに時間はかかるけれど失うのは一瞬」
なんて言葉を考えた人の顔が見てみたいです
体脂肪でも同じことが言えるのか
こういう時、私の味方はコンビニのサラダチキンただ一つです
内容量は125gで1個あたり130kcal程度の神食料
タンパク質が豊富な鳥ムネ肉なのでお腹も膨れます
この1週間はサラダチキン縛りで地獄の肉体改造期間と定めました
ダイエッター加藤の腕が鳴ります
2017/07/04 23:50
こんばんわ、小倉です。
あっという間に7月。夏ですね!!
花火大会やBBQ、各地で色々なイベントが開催されますね。
中でもお祭りが大好きな私は、休みがたまたまあった日は友達を誘って見に行っちゃいます。
見るのも好きですが、やっぱり祭りに参加するのが毎年の楽しみです♪
以前東京に住んでいる時に、東京の知り合いに
「祭りをやりに地元帰ってくるわ!」と伝えたところ、
「祭りを‶やる‶って何!?」って驚かれました。
軽いカルチャーショック・・・
私の地元では一度は自分の地区や友人に誘われていった地区のお祭りに参加し、そこから好き嫌いができて、やる人やらない人に分かれていくという感じでした。
あまりそんな機会はないかと思いますが、もし参加できる機会があったら一度は参加してみることをおすすめします!!
2017/07/03 18:50
こんばんわ、千葉スタッフの高石です。
先週末の話になりますが、某アイドルの追っかけをしている私は
握手会のために幕張メッセにいました。
何時もなら自宅から最寄りの駅に車を停めて
幕張駅からメッセまではバスを利用するのですが
今回はメッセの駐車場を利用してみました。
千葉在住40年の私ですが
幕張メッセの駐車場利用料が1000円であることを初めて知りました。
自宅の最寄り駅での駐車料金は約500円
幕張までの交通費が往復約500円
合計1000円
今更ではありますが、帰る時間を気にしなくて良い
幕張メッセの駐車場を利用するのがベストだと思いました。
幕張メッセでのイベント状況にもよるかも知れませんが
皆様も幕張メッセへ行かれる際は参考にしてもらえれば幸いです。
2017/07/02 23:50
こんばんはー!スタッフ浅川でーす\(^o^)/
スタッフブログをとめていた犯人は私です\(^o^)/ 申し訳ございませんでしたm(__)m
ところでみなさま、たまに道路にバナナの皮が落ちているの見たことありませんか??
あれなんなんでしょうか??
私の頭の中では、誰かが片手で車を運転しながらバナナを食べていて、食べ終わってそのまま窓からポイッて・・・
それじゃマリオカートじゃねーか!とひとりで想像しながら吹いてしまいました\(^o^)/
そのうちバナナの皮やカメの甲羅が道路に平気で落ちている時代が来るかもしれないですね\(^o^)/
相変わらずくだらなくてすいませんm(__)m m(__)m m(__)m
くだらないのは生まれつきなんです\(^o^)/ 許して下さい\(^o^)/
それではみなさん!!See you next week\(^o^)/
2017/06/29 12:25
こんにちは、久保です。
数日ブログが疎かになってしまいました・・
申し訳ございません。
反省ですm(__)m
さて、気持ちを切り替え本日も元気に営業しております!
6月も本日を入れてあと2日です!
つい先日6月になったばかりだと思っておりましたが、もう7月です。
時が経つのは本当に早いです。
早いと感じていることが良い事なのか悪い事なのか・・・充実させて頂いており感謝ですが(^^♪
夏に向け、イベント企画など検討しておりますので、またブログの方でも告知させて頂きます!!
2017/06/26 18:01
こんばんは、成田スタッフ加藤です
予算があるわけでも無いのに物欲に追われる日々です
数年前までは私もシルバーアクセサリーをジャラジャラ付けている 所謂アレな人だったのですが
最近私の中で激熱なジャンルがありまして
ビスクドールというものをご存知でしょうか
19世紀ヨーロッパの貴婦人方の間で流行った人形で、今となってはアンティークドールと呼ばれている物です
別に人形遊びがしたい訳ではありません
このビスクドールを加工したアクセサリーがとてつもなくCOOLなんです
どうせ小倉さんやその辺にはまたバカにされるんでしょうけども
初めて見たときは衝撃が走りました
もはや神々しさすら感じます
スーツ姿でビスクドールのネックレス付けてる男が居たら私です 見なかった事にしてください
2017/06/25 20:45
こんばんわ!小倉です。
突然ですが、下の画像の自販機を見たことありますか?
船橋のららぽーと北館1階に6月21日から7月14日までの期間限定で設置されているようです。
マックスコーヒーをめぐっては、千葉、茨城県民の双方が「うちの名物だ!」と火花を散らしているようですが、この自販機の登場によってその情勢に変化が生じるかもしれませんね。
マックスコーヒーは今でこそ、全国的に知れ渡っているが、かつては千葉と茨城で主に販売されていて、付いたあだ名は、「ちばらぎコーヒー」。
外観もパッケージデザインでラッピング!
発売してから40年以上も愛されている超ベストセラー商品。
千葉だけではなく是非、茨城県にも設置をしてほしいものです。
2017/06/24 22:33
こんばんわ、千葉スタッフの高石です。
先日、突然友人から「ダーツしましょう!」
なんてお誘いを受けやってみました。
7年ほど前に私の巷で流行ったので、良く行ったものです。
当初は何となく女性にモテルかなと思い始めたのですが
やってみるとこれが面白くてハマってしまいました。
毎日ダーツバーや漫画喫茶へ行き1時間ほど投げてました。
ひどい日では7時間ぶっ通しで投げてたこともあり
ある程度狙った所へ投げられるようになりました。
そんな分けで、7年経ったところで体が忘れないだろうから
多少時間が過ぎれば思い出すだろうと浅く考えていましたが
友人に惨敗でした。。。
非常に悔しい思いをしたので
また今日からやり直しです。
友人には内緒でコソ練を重ねて次は完全勝利を目指します。
2017/06/23 19:41
こんばんは、久保です。
やり始めたけど続かなかった事は?
皆さんもございませんでしょうか??
私は、今まさに思っていたことです・・・
いくつかあった気がしますが、唯一毎回叶わないことは運動です!
週一度ランニングすると決めていたあの夏・・・
まだ、夏を迎えてもおりませんが、早くもリタイアしております。
口だけですな・・トホホ
強制的に過酷な合宿にでも行って心を鍛えたいです。
健康の為、メタボ解消の為、決断するのは今です(*_*)
2017/06/22 20:45
こんばんはー!スタッフ浅川でーす\(^o^)/
休日は久しぶりに地元の仲間達と豪遊してました\(^o^)/ AM2:00頃早めの解散となってしまいましたがその帰り道に車内で熱唱していたらどうしても我慢ができなくなってしまい、そのまま人生初のひとりカラオケ行ってきましたー\(^o^)/
受付表みたいなのに名前を書く時に意外とひとりで来ている方が多くておどろきました\(^o^)/
尋常じゃないぐらい朝までひとりで盛り上がってましたねー\(^o^)/
おかげで声かれてます\(^o^)/
それでは皆さん!See you next week!!\(^o^)/