2017/07/16 23:00
どーもー!「 \(^o^)/ 」の顔文字はもはや私専用のマークとなってしまいました!おなじみのスタッフ浅川です\(^o^)/
私の会社が立ち上がった際に、会社名は「株式会社浅川\(^o^)/企画」でいこうかと思います\(^o^)/
もちろん社内の業務連絡、LINEやメールの語尾には必ず「 \(^o^)/ 」を入れなければいけません。規則です。
「おはようございます。浅川です。本日も宜しくお願い致します\(^o^)/」
「大変申し訳ございませんでした\(^o^)/」 「それ明日やります\(^o^)/」
「社長!おつかれさまでした\(^o^)/」
んー!いい会社ですね~\(^o^)/ まあそれはおいといて
先日、お客様が「スタッフブログおもしろい」と言っていたとの情報を入手しました!大変ありがたき幸せです!!
私は基本的に頭の中が常にぶちあげのパーリー状態なのでいつもくだらないブログで意味不明ですが、久保さん、石田さん、小倉さん、KTOさん、高石さん、みんなそれぞれ個性や特徴があってそれがまたおもしろみでもあると思いますのでこれからもよろしくお願い致します\(^o^)/
で、今日は何が言いたかったのかというとこれからも「癒したくて」をよろしくお願いしますということです\(^o^)/ また来週っ\(^o^)/
2017/07/15 23:23
こんばんは、千葉スタッフの高石です。
先日、ボーッとラジオを聴いていたら
家電はお茶の間を制する物が一番なんだとか
確かに、TVとかビデオデッキ
電気ポット等の家電は一時期飛ぶように売れました。
今は当たり前にお茶の間に鎮座するPCも当時は飛ぶように売れました。
しかし、ひと昔前のPCは専門知識を持つ一部のユーザーが
MS-DOSを使ってキーボードでコマンドを打ち込む
マウスを使ってアイコンをクリックする操作に発展したWindowsになることで、比較的に誰でも触れるようになり
お茶の間に復旧し飛ぶように売れネット社会に突入したのですが
とは言えメールや書類作成は今でもキーボードを使って文字を打ち込まなければなりません、私はローマ字変換でブラインドタッチを使うのですが
私の友人はカナ文字入力を行います。
なんでもワープロを使っていた時にカナ文字入力していたので、この入力方法が慣れているんだごか・・・
たまに私の自宅に来て私のPCを使うのですが入力方法を変えたままで帰る事があり、非常にびっくりするのです。
音声入力システムなんてものもあるようで
Windows7にも搭載されているようですが精度が今一つのようで
復旧はしていないようです。
しかし、人ってすごいですね。
専門知識を持った人しか使えなかったPCを誰でも使えるようにしてしまうわけですから、同じ人間の私としては感動します。
2017/07/14 19:51
こんばんは、成田スタッフ加藤です
「努力をすれば必ず報われるというわけではない」
とあるアーティスト様が仰ったことです
字面だけ見れば「夢も希望もない」と思うばかりですが、いやいやそういうことではなく
上の文は端折って書いたものですが、原文を意訳すると
「努力した末に手に入れたものが、
果たして自分に役立つものであるかどうか考えなければならない」
という解釈になります
この言葉には、心を打たれました
確かに 確かに
何かしら努力すると、確かに返ってくるものはあります
返ってきたものを、自分自身が活かすことができるかどうか
それはまた別問題であると
それを考えた上で、努力すべきだと
私的解釈になってしまいますが、私はそう受け止めました
自分の姿勢を考えさせられる名言です カッコイイ
2017/07/13 23:43
こんばんわ!小倉です。
先日、髪を切りに美容院に行きました。
遅番終わりからのお休みで夕方くらいまで寝てしまい、普段行く美容院の予約が取れず色々な所に電話してどうにか予約の取れたお店へ。
結構バッサリ切ってもらったのですが、とても変な仕上がりになってしまいました・・・
私の場合、美容師に「長さ大丈夫ですか~?」などと聞かれても何も言えない性格でして、というよりそもそも大丈夫なのかよくわからないのですが、今回は切ってもらっている段階で変だなと感じているにもかからわず言えませんでした。
私のスタイリングの技術の無さもあるかもしれませんが、どうセットしても寝癖にしか見えない・・・
自分の何も言えない性格を直したいです・・・
髪が伸びるまでは毎朝大変です、、、
2017/07/12 20:43
こんばんは、久保です!
毎回季節ネタになってしまいますが、いよいよ本格的に夏本番ですね!
夏と言ったら何を連想されますか?
先日のblogでもお話させて頂きましたお祭りでしょうか?
成田の祇園祭は毎年恒例ですが、物凄い人だかりでした♪
地元民としては、街の活気が出て嬉しい限りですが、お祭りの影響で夕方の時間帯の送迎が大変な事になってました😣
ご迷惑おかけしたお客様申し訳御座いませんでしたm(__)m
さて、次の行事は花火ですかね❗
千葉市はポートタワーの花火が有名でしょうか。
まだまだ夏は始まったばかりです。
お仕事が忙しい方もどこかでリフレッシュです♪夏を楽しんじゃいましょう。
能天気すぎて、すいませんm(__)m
ちなみに、千葉店は先日から素敵な女性がたくさん入店しております!
まだ、お会いしていない方は是非「新人女性入店情報」からアクセスしてみて下さい❗
宜しくお願い致します❗
2017/07/11 20:38
こんばんわ、小倉です。
任天堂から「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」(ミニスーファミ)が10日5日に発売されるのが発表されました。
本体を手のひらサイズのコンパクトなサイズに仕上げ、「スーパーファミコン」用の豊富なゲームラインナップの中から選んだ21タイトルをあらかじめ収録してあるみたいです。
私の小さい頃はスーファミよりニンテンドー64やプレイステーションをプレイしている子供が多かったですが、私はかなりスーファミでも遊んでいました。
ミニスーファミには昔遊んでいた、ムネアツなタイトルが並んでいたので買ってみようかなと思っていたら最近、同居人が実家からスーファミを持ってきて家で遊んでいました。
次の休みにレトロゲームのお店に行き、さっそく数本買っちゃいました。
寝不足の日々が続きそうです・・・
2017/07/10 18:28
2017/07/09 18:47
どーもー!ブログをとめることによって誰が書くかの順番を狂わせる男、スタッフ浅川です\(^o^)/
「浅川さんって悩みとか何もなさそうだよね・・・」ってよく言われますが、なんと最近!!悩んでいることがあります。
今、賃貸に住んでいるのですが賃貸の管理会社が省エネだかなんだかでエアコンを3時間でとまる設定にしてあるんです。
しかもご丁寧に注意書きに「設定は変えられません」とか書かれてます\(^o^)/
おかげで暑くなってきたここ最近、エアコンつけて寝ますが3時間たってエアコンが消えると尋常じゃない汗とのどのかわきで目が覚め、ゾンビの様に床をはいつくばりながら冷蔵庫の前までいき、水をガブ飲みしてエアコンをつけてまた寝ます。そしてまた3時間後にゾンビの様に目覚めます。
そのうち冷蔵庫の前にたどりつく前に息絶えるかもしれません・・・。スタッフ浅川を忘れないでください!!
しかし最近寝坊しがちだった私にとって、これは私に与えられた試練だと受けとめます。また、これは寝る時間を調整すれば確実な目覚ましとしてイケる!と気づいたので今夜からも気合入れて修行にはげみます!!
今夜も盛り上がっていきましょー!!\(^o^)/ また来週\(^o^)/
2017/07/08 19:35
こんばんわ、千葉スタッフの高石です。
前回のブログにて某アイドルの追っかけをしていることを少し書かせて頂きましたので
今回は某アイドルのファンになってしまったきっかけを書かせて頂きます。
あれは6年ほど前になります。
職場の同僚が「AKB〇8って興味ない?」
などと言われ誘われました。
当時はあまりアイドルに興味は無かったのですが
国民的アイドルなんて言われて話題になっていたので
「可能なら見てみたいね」なんて返答したところ
秋葉原劇場のチケットが取れたとかで
トントン拍子でライブ鑑賞が決まったのでした。
チケットに整理番号が書かれているのですが
その番号順で会場入りできるわけでは無く
会場入りは更に列番号による抽選で入ります。
その日はとても運がよく一番に呼ばれ
最前列で鑑賞することができました。
最前列はやばかったです。
彼女たちの一生懸命がもろに伝わってきて
一瞬でファンになりました。
たまたま行ったのがAKB〇8だったので
もし、あの時友人が「もも〇ロ」を選んでいたら
もも〇ロファンになっていたかもしれません。。。
2017/07/07 15:46
こんにちは、久保です。
本日は、7月7日七夕ですね。
願い事は決めましたか?
私は、出会い(職場でもプライベートでも)がありますように。
とお願いしました。
今日から3日間、成田「祇園祭」が開催されます。
成田の夏を告げる風物詩。
京都の祇園際に負けないぐらい、熱気と活気で溢れたお祭りです!!
お祭りと合わせて当店に是非お問い合わせください!(^^)!