成田快楽M性感倶楽部 前立腺マッサージ専門店 千葉県成田市発 派遣型M性感  営業時間:9:00~翌5:00 TEL/0476-29-5573

成田快楽M性感倶楽部 前立腺マッサージ専門店

千葉県成田市発 派遣型M性感 
営業時間:9:00~翌5:00
TEL/0476-29-5573

メニュー

スタッフブログ

冬の釣り

2018/12/22 10:00

こんにちは!成田店スタッフの池山です!!

最近めっきり寒くなりましたね・・・
体調を崩さないよう、くれぐれもご自愛くださいm(__)m

 

12月に入り、ついにオカッパリでの釣りも厳しくなってきました。
海水温度は陸上より1か月遅れて変化するといいますので、
次にガンガン釣れるシーズンは5月頃になるでしょうか・・・さみしいです。

 

一応今でも釣れることは釣れるのですが、やっぱり圧倒的に数が少ない!

それどころか一匹も釣れないことも多くなってきます。

 

魚は寒くなると深場の暖かい所に潜り込んでしまうのでサビキ釣りなんて無意味ですし、

投げ釣りも狙えるのは

 

カレイ

アイナメ

くらい・・・

 

 

そんな時はどうするかといいますと!

そもそも釣りに行かなければいいっていう選択肢は無しとして、

「穴釣り」という釣りをやってみましょう!!

 

この釣り方はボウズのがれ(一匹も釣れない事をボウズといいます)なんて言われてまして、

テトラポットや岩場の隙間に仕掛けを投入する釣り方です。

仕掛けも簡単!
ブラクリと呼ばれる重りと針がくっついてるような仕掛けに結び付けてエサをつけるだけ!


エサはイソメでも魚の切り身でもOK。

あとは隙間に入れて底からちょっと浮かせて待機・・・。
そこに魚がいれば割とすぐに反応があります。
反応が無ければ別の穴に移動。

 

これだけなんです!

根魚と呼ばれる魚は基本岩場に住み着いているので、年間を通して狙うことが出来ます。

 

冬場の釣りは釣果も悪く寒いので大変ですが、釣れた時の感動はたまらないものがあります!

ただ、テトラポットや岩場の上などは非常に危険ですので、安全には十分に注意してくださいね!

 

是非一度お試しください!本日も宜しくお願い致します!

決心

2018/12/21 10:00

こんにちは、スタッフ久保です。

年明けからスポーツジムへ通う事にしました。
インストラクターの方が私に合った、
最適なトレーニングプログラムを作成してくれるとのこと。
個人目標は週3~4日通い、20キロ減量!
食事制限もおこない来年こそは….

自分に負けるな!
弱い心に勝て!
己に負けるな!

こんな意気込みで頑張ろうと思います。
PYH2015112712640088200_P2
そして、来年の夏にはこんなbodyになっている事を願います。

シーズン3

2018/12/20 18:28

こんばんは、スタッフ北川です!
またまたプリズンブレイクのお話ですが、ようやくシーズン3を見終わりました。

いつもドキドキして観てますが、もうマイケル捕まらないでくれー。って感じです。

3で初登場したルチェロは特に良い味が出たキャラでした!

遅めですが、シーズン4にまいります。

体内フローラ

2018/12/19 14:19

どうも!小倉です。
 
以前ブログでご紹介した、酵素青汁を覚えてますか?
4ヵ月契約だと思ったんですが、自動更新だったらしく結局7ヵ月くらい飲み続けました。
 
そして気になるビフォーアフターですが、、、
 
体重の変化は一切なし。なんなら太った!?w
体調的には飲んでる時、寝つきが良くなったような感じはしました。
太ったのは自分の食生活の問題なのであれなんですが
おっ!すげー変わったな!という実感はなかったですねー。(個人的な感想)
 
次はどれにしようか検討中です。
今の所、第一候補は「LAKUBI」っていうサプリ。
 
酪酸菌という菌が大量に入っているらしく
酪酸菌が作り出す、短鎖脂肪酸というのが健康をサポートしてくれるとのこと。
他にもオリゴ糖・サラシアエキス・ビフィズス菌・植物性キトサンなどの効果により
善玉菌と悪玉菌にアプローチして体内フローラをよくするみたいです。
 
あの元モー娘。の中澤ねえさんも使っているようなので
飲んでみることにします。
lp07_07_ny_li
またご報告します。
 
よろしくお願いします。

外見至上主義

2018/12/18 15:00

こんにちは!
成田店スッタフの北崎です!!
 
今回はオススメの漫画を紹介したいと思います!
 
まず始めに、最近はほとんどの人がスマホを持ってると思います。
スマホでは色々なアプリがあり、ゲームがあったり動画視聴がきるのでかなり便利なんです。
 
その中でXOY(ジョイ)という漫画アプリがあるのです。
アプリの漫画って面白いの?ってなる方もいると思いますが
なんとアプリとは思えないほどのクオリティでかなり面白いんですよ!
しかもスマホだから出先でも気軽に読めるので便利だと思います!
mangaapp-xoy-lastupdate1
 
XOYの中でも人気なのが
 
「外見至上主義」という漫画になります
gaikensijo0000-1-728x467
 
少し内容をお話しますと
 
とある学校でいじめられていた際えない学生が
転校することになり、一人暮らしを始める。
 
いじめの対象にもならない!意気揚々としていたが
新しい街でたまたま出会った男性に殴られて、SNS
にアップされてしまうんです。
 
新しい街でも、もうダメなのかと眠りについて
朝起きると、体が別人になっていた!?
 
んでもって、その体がめちゃくそイケメンの身体能力ゴリゴリの万能人間で、
そっちの体だと女性にモテて、輩にも絡まれることもない
なんとも世の中外見至上主義なんだな~って感じさせられる漫画ですかね。
 
 
てな感じで紹介系のブログは終了になります。(ネタ切れ)

VSハンバーグ

2018/12/17 12:00

こんばんは、千葉成田スタッフKTOです

 

血圧って上限値じゃなくて下限値で判断するものだったんですね
初めて知りました

 

引っ越してから台所事情があまり充実していないので気が乗らなかったのですが
10年ぶりくらいにハンバーグを作ったのです
もちろん調理器具なんてほとんどなかったので買い揃えてのトライです
フライ返し・包丁・ボウル・おたま・包丁・まな板・包丁・包丁
と、ついでに色々揃えたので6000円近くの出費です

 

料理は好きですがハンバーグだけはどうも苦手なんですよね
ひき肉を素手で触る事への抵抗も理由の一つですが
中学時代の職場体験でハンバーグの空気を抜く際に
7個連続で床に落とした過去がデカいです
いつもニコニコ笑顔の通称*フック店長から笑顔を奪い去った要因の一つです

 

*(指差し確認が必ず鉤爪状に曲がっていた副店長)

 

数人のメンバーで役割をローテーションする予定だったのですが
翌日から厨房係は消え草むしり係になっていました

 

次回は数年ぶりにBSGを作ります
材料(3~4人前)
・牛肉:300g
・タマネギ:2個
・ニンニク:1欠片
・牛乳:150ml
・水:100ml
・ホールトマト:2缶
・サワークリーム:1個
・マッシュルーム:1缶
・ケチャップ:少量
・塩:大量
・胡椒:少量
・ウスターソース:適量

 

切った牛肉・タマネギ・ニンニクに下味を付けて炒め
後はそれ以外を上から順に投入して味を調え煮込むだけの超簡単な料理です
白米・パン・うどん、マジでなんでも合います
食べきれなくても日を跨げばもっと美味しくなります
底の深いフライパンでできるので是非挑戦してみてください

VSエナジードリンク

2018/12/16 21:58

ダウンロード
エナジードリンクを毎日摂取して良いのか、悪いのかと言う問題

こんばんは、石田です。

お店のゴミを回収すると、どの店舗でもエナジードリンクの缶が大量に入っております。

私も毎日1本は飲んでおります・・・。

しかし、そんなに飲んでいて大丈夫なのか?

さくっと検索してみました!

まずは、エナジードリンク摂取上の問題点としては。糖分摂取量が大きな問題となります。

糖分が身体に取り込まれると極端に血糖値が乱高下してしまう為、気分が安定しません。摂取時には、一時的な爽快感こそ得られますが、それも時限爆弾と同様、急速にあがった血糖値は、急速な低下を招きます。

また、カフェイン成分が入っているようなエナジードリンクは第内時計を狂わせてしまい、眠れなくなってしまう場合もあるので注意しなければなりません。また、「栄養ドリンク剤」に含まれるタウリンが日本においてエナジードリンクには認められていません。

「栄養ドリンク剤」ではタウリンの含有量の多寡で、その効果、例えば肉体疲労回復、滋養強壮効果などをうたい文句にしますが、エナジードリンクではそうした効果はほぼ無いと言って良いでしょう。したがって、エナジードリンクを摂取することで、肉体疲労回復や滋養強壮を計ることは難しいということです。

砂糖とカフェインを摂取することによって、短期的に見ると、疲労感が減退したり、活力がみなぎる感覚にとらわれるかもしれません。

体にとっては麻薬や毒と言った方が適切かもしれません。

糖分の過剰摂取による気分の乱高下を防ぎ、カフェインなどによる体内時計の乱れを防ぐ為にも、極力摂取を控えるのが適切です。

競馬

2018/12/15 18:06

こんにちは!スタッフの池山です!

 

先日行って参りました、「大井競馬場」

久しぶりでしたが本当に楽しかったです!!

 

競馬場っていうと凄く殺伐とした雰囲気で気合の入ったサラリーマンの方々が新聞持って馬券巻き散らしてるイメージありませんか?

 

意外とそんな感じではないんです!!(場所によるかも)

 

 

少なくとも今回行った大井競馬場では、もっと気軽に立ち寄れる場所にしたいのか新規顧客を獲得したいのかは分かりませんが、

 

藤田ニコルを使って競馬場で女子会!とか競馬場デート!なんてムービーを流していました。
実際イルミネーションがとても綺麗でカップルでも友人同士でも気軽に立ち寄れそうです!

 

そして私も競馬は好きですが、大井競馬場の何が良いのかと言いますと

ご飯が美味しい!雰囲気がいい!人が絶妙に少ない!!

 

また中央競馬と違って昼過ぎから夜までレースがあるので早起きせずのんびり行けるのも嬉しいです。中央は混みまくりますし。

競馬場なのに馬券はオマケ程度になっておりますが、もちろん新聞を読んで自分なりに予想を立ててズバっと当てるとたまらない感動があります!500円勝ちとかでもいいんです!

 

成田から高速1時間ほどで到着しますし、駐車場代は一日で1000円、入場料は100円とかなりリーズナブルに遊べますので、是非皆様行ってみてください!
本日も宜しくお願い致します!

ペダルデスク

2018/12/14 10:00

こんにちは、スタッフ久保です。

ここ最近、私を含め多くのスタッフが運動不足で悩んでおります。
特にデスクワークの方は、長時間座ったままで体を動かさない。
人間にとってそもそも「不自然」な行動だ。
長時間の座位行動は、肥満、2型糖尿病、心疾患の発症など、健康状態にさまざまな悪影響を及ぼす。

そこで、こおような悩みを書き結できる優れものがありました!
自転車こぎのペダルと、パソコン作業などができるデスクを合体させた「ペダルデスク」だ。

20181128-6

この「ペダルデスク」の利点は、自転車こぎをしていないときには、通常のデスクとして使用できることだ。自転車こぎをするのは、余裕のあるときや、気分転換をはかりたいときだけでも良い。その程度の時間でも、1日分を合わせると相当な運動量になる。
「仕事と運動を同時に行えれば、運動不足を容易に解消できます。このペダルデスクは、働き盛りの世代の公衆衛生上の課題を一気に解決するものです」

これはどこの企業にも導入すべきです笑!

忘年会シーズン

2018/12/13 12:00

こんにちは!
北川です!
 
先日スタッフ矢崎さんとバーに行ってきまして、「ニコラシカ」というお酒がすごく印象的で・・・(かなり酔う)

 
おいしかったので調子に乗って2杯いっちゃいました
 
そこで活躍したのが先日美容室で押し売りされた「レドキシングセンズ」
 

 
60錠で3800円のマアマアお高いサプリです
 
効果としては様々です
 
腸内環境整えるとか血液の循環が良くなるとかなんとか!
 
そして一番の魅力は二日酔いにならない!!!
 
自分は二日酔いかなりひどいのでもうこれだけで騙されたと思って買っちゃいました!!
 
本来1日2錠なんですが、美容師さん曰く飲み始めてから10錠のめとかよくわからない事言ってました
 
10錠はやばそうなんで、結果5錠ぐらいのんで次の日頭痛ぐらいで後は大丈夫でした!!!!レドキシングセンズおそるべし!!!!
 
忘年会シーズンなんで飲み会が増える皆様、かなりオススメです^^;