2018/06/08 21:32
こんばんわ!小倉です。
関東も梅雨入りしましたね。
梅雨といえば増えてくるのが、食中毒。
細菌性、ウイルス性、自然毒など、様々なものがありますが、この時期に特に注意したいのは細菌性の食中毒。O‐157やサルモネラ菌などの細菌が原因となる食中毒がよく知られています。
身近にできる予防方法は「食品の衛生管理」といわれています。このうち、日にちが経過してしまった食品や異臭のする食品は食べないなど、基本的なことであれば守っている方がほとんどだと思います。
そこで、ついつい見落としがちなのが「ペットボトルの飲み物」なのだそう。
ペットボトルから直接、飲み物を飲んでいるという方は多くいますよね。さらには飲みかけのペットボトルがたくさんたまっている・・・なんていう方、周りにいたりしませんか??
実は、このペットボトルの飲み口から雑菌が入ってしまい、食中毒の原因になることもあるのだとか。そのため、飲みかけのペットボトルについては、早めに飲んでしまうか、一度コップに移してから飲むようにした方が衛生的でよいでしょう。
よろしくお願いします。
2018/06/02 19:58
こんばんわ!千葉スタッフの高石です。
車ディーラーから点検案内が届きまして、先日点検を実施してまいりました。
私の車は購入する時に次の車検までの6か月と1年のメンテナンスパックと言うのをつけてもらい、エンジンオイル交換も含んで実施してもらえるようになってます。
今回はちょっと早いのですがミッションオイル交換も実施してもらったのですが、特に金額も確認せずに注文し精算の時に金額を見てびっくりしました。
たかだか2.5Lのオイルを交換するのに工賃を含めてなんと7000円
その辺のオートバックス等でエンジンオイル交換同等と考えていた私は「えぇ!?」となったのですが、金額の確認もせず「よろしく!」なんて言ってしまった手前「お、おぉ・・」とお支払いいたしました( ;∀;)
ま、そのおかげで現在はエンジン音は何となく静かになり、ギアチェンジもスムーズになった気がします・・・
ありがとうございます。
2018/05/29 23:51
こんばんは、千葉成田スタッフKTOです
実は私チーズが大好物なのです
バーに行くと必ずチーズの盛り合わせを注文するくらい好物です
酒のお供にはなんと言ってもブルーチーズが最高ですね
食べた後の口臭が大変残念なのですが
にんにくやキムチ然り 食べ物って臭ければ臭いほど美味しい気がします
熟成肉なんてものがあるように なんでも腐りかけが一番美味しいのです
飲み屋でチーズと言えばしょっぱい味をイメージしがちですが
先日地元で食べたマスカルポーネはミルクの甘みがとても優しく
一言で言い表すのであれば『眠くなる味』ってやつです
なんて雑記を書きながらマスカルポーネの味を想起していたのですが
よくよく考えてみたらその日はあまり寝ずに行動していましたし
ぶっ続けでひたすら運転していましたし
酒の杯数も結構な量いっていましたし
2018/05/27 18:14
こんばんわ!千葉スタッフの高石です。
皆さんは主に飲む飲み物は何ですか?
20代の頃は甘いコーヒー牛乳を好んで飲んでいたのですが、30代半ばになって水やお茶を飲むようになりました。
たまにノンシュガーカフェラテやブラックコーヒー飲むのですが、ここ最近コンビニコーヒーが私の中で熱いです。
私の一番のお気に入りはセブンイレブンのカフェラテです。
濃厚なミルクと程よい苦みの聞いたエスプレッソがちょい少な目でノンシュガーなのですがミルクの甘味が味わえて美味しいです。
ミルク好きの方にはお勧めです。
二番目にお気に入りなのはローソンの町カフェのカフェラテで、こちらはミルクとコーヒーのバランスが良くスッキリとした味わいです。
ちなみにお値段はセブンイレブンがLサイズで200円からで、ローソンが150円となっていてどちらもコストパフォーマンスが高いです。
話しは変わるのですがセブンイレブンって昔は朝7時に開店して夜11時に閉店するからセブンイレブンだったって知ってました?
有難う御座います。
2018/05/23 12:39
スタッフ久保です。
ここ何年もドラマは観ておりませんでしたが、久しぶりにハマりました。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
AbemaTVで放送中「会社は学校じゃねぇんだよ」です。
ストーリーはこんな感じです。
舞台は渋谷。
日本で起業する人間はこの10年増え続け、1年で約12万もの企業が生まれている。人の下で働くのではなく、人の上に立つ。時代を変え、巨額の富を得る。主人公の藤村鉄平も、そんな大きな夢を見る若者の一人だった。
渋谷の学生ギャル男社長・藤村鉄平は、ある日一人のベンチャー企業社長・沢田の書籍に感銘を受け、彼が経営するビットバレーエージェントの門を叩く。だが、彼を待っていたのは、理想とはかけ離れた社会の現実だった……。
金もなければコネもない。持っているのは、華とイタさと行動力、そしてカリスマ性。裏切り、策略、騙し合い。目的のためなら何でもする。若さと仲間と熱意を武器に、鉄平は「21世紀を代表する会社を創る」という夢に向かって突っ走る。
ドラマを観終わったら、あなたもきっと、部下や上司にこう言いたくなる。
「会社は学校じゃねえんだよ!」
次回が楽しみです。
2018/05/21 09:00
2018/05/18 22:13
こんばんわ!千葉スタッフの高石です。
動物が好きな私は動物癒し系ブログにはまっております。
それでよく目にするのが動物愛護団体のページなのですが
時に保護している動物のカワイイ姿や温まるエピソード
時には「そんな事ってあります?」と言った内容を拝見します。
私も動物と暮らしたいと思うのですが、私が家にいる時間が少ないので流石にそれでは飼っているとは言えないので断念しております。
しかし、何かできることないかなぁ~と考えたところ
自宅周辺の駅で動物愛護団体が募金を募っているじゃないですか
たまには人の良い事してもいいじゃないかと思い少しばかり寄付をしてみました。
とは言えこの団体が本当に活動しているか否かは不明ですが・・・
ありがとうございます!
2018/05/15 16:40
初めまして!新しく成田店のスタッフとして入りました、池山です。
まだまだ分からないことだらけですが、優しい先輩スタッフに教えてもらいながら一生懸命頑張っていきます。宜しくお願いします!
最近電子タバコ、アイ〇スやグ〇ー、プルー〇テックなどが流行っていますよね。僕も吸ってみましたがあまりおいしいとは思えなかったです。
そんな僕がずっとハマっている物が「VAPE」というものです。
最近ドンキホーテとかコンビニとかにも置いてありますよね、アレです。
リキッドをタンクのような物にいれて、電気でもってコイルを発熱させて蒸気を吸う。こんな感じのアイテムです。
仕組みとしてはプ〇ームテックに似ているのですが、煙の量、味などは全然違います。正直、プルーム〇ック買ったはいいものの、数回吸ってお蔵入りな方は多いんじゃないでしょうか。
ただし国内で売ってるリキッドは法律によりすべてニコチン、タール0のリキッドですので、タバコの代わりというよりはもう一つの嗜好品、と思ってください。そこらへんで売ってるニコチン、タール0!ビタミン補充!禁煙サポート!!とか書いてあるフ〇ボ、ビタ〇ル、ビタボ〇など基本効果はありません。
VAPEを吸っていると目立ちますので、話の種にもなりますよ。女の子にも声を掛けられるかも!?
ありがとうございました。
2018/05/13 12:26
こんにちは!
お久しぶりになってしまいました。
スタッフ北川です!!
この間お休みを頂いたのでスポッチャで暴れてきました。
バスケ、ダーツ、サッカー、卓球・・・全てやり尽したような気がします。
何回も吐きそうになりましたが、楽しい時間はあっという間で気付けば解散の時間に・・・
メチャメチャ疲れてたのですぐに眠りにつき、朝鳴り響く爆音のアラーム。
一度止めようと手を差し伸べた瞬間、全身の爆痛に気付き「今日は会社休もうかな…」
そんなことがふと頭に過るも頭と体に鞭を打ち、気合いの朝シャワー。
服を脱ぐと全身が擦り傷と痣だらけではありませんか!!
原因は恐らくロデオとトランポリンです。
スポッチャ行った際には皆さん気をつけて下さい。
2018/05/10 15:39
こんにちは、スタッフ久保です!
It was sunny!!
We are also open to healthy today!!
ある程度の英語力をつけたい今日この頃です…
今年の夏は、グアムorサイパンに行こうと思っております。
欲を言えば、ハワイですが…
どっちに行くにしても楽しんで来ようと思います。
夏は仕事もプライベートも充実させます!