2017/04/18 20:31
こんばんわー!!スタッフ浅川です\(^o^)/
今日はP・A・Dですね!!(Premium Asakawa Day) ・・・。\(^o^)/
普段は全然やらかさないのに白いシャツを着てる時に限って、マックのケチャップをべっちょり。袖にカレーをつけちゃったりしちゃうのはなぜでしょうかーーー!!
これもまた私の気のせいでしょうか・・・。 昨日はて〇やきバーガーのタレを白シャツの胸のあたりに豪快にやってやりましたよ\(^o^)/
即脱ぎでコンビニのゴミ箱にぶちこんできてやりましたぜアニキ\(^o^)/
べ・・べつにブログのネタがつきたわけじゃないですよ!全然まだまだ書きたい事がたまりすぎてて困ってます\(^o^)/
とりあえず・・・
2017/04/17 18:16
こんばんは、千葉スタッフ加藤です
栄町の川沿いの桜並木は既に葉桜になりつつありました
日差しが強いので少し浴びるだけでもすっきりしますね
まあ、そんな清々しそうなこと言いつつも
私の目線の先は風俗情報サイトなわけですがー
地域によってはこの季節になると実際に兎を見かけますね
冬籠もりから解放されたのでしょうか
お茶が飲めるので眠気対策しやすいので春は個人的に好きな季節です
前から買おう買おうと思っていた体重計をようやく買いました
数字を見てゲロ吐きそうになったのは秘密です
前置きと矛盾してしまうのですが、最近気になっている食べ物があります
というよりも、友人が深夜帯にそれの飯テロ画像を送りつけてきたのがきっかけです
これにはダイエッター加藤も憤りを隠せません
『揚げバター』をご存知でしょうか
バター丸々一個を甘ーいホットケーキミックスの生地でくるんで揚げたものです
それに砂糖のシロップをかけて出来上がりです 書いてるだけで胸やけがします
カロリーは恐らく致死量
中身はもちろんスカスカ バターの塩気と衣の甘味を想像すると涎が止まりません
自宅でも簡単に作れそうですが、試したい気持ちとダイエッター加藤が今も必死に戦っております
目標体重まで落とせたら実際に作って食べてみようかしら
2017/04/16 13:06
こんちにわ!小倉です。
最近では日本でも海外イベントを取り入れ、楽しむようになってきましたね。
その中でも、ここ数年で少しずつ耳にするようになってきた「イースター」。
雑貨店などでカラフルに彩られた卵やうさぎが飾られているのを目にしたことはありませんか?
あれらはイースターで用いる道具なんです。
名前だけは知っているけれど、イースターって何?という方も多いと思います。
私もそうなので、調べてみました。
イースターは日本語にすると「復活祭」という意味で、キリストの復活をお祝いするお祭りだそうです。
クリスマス同様に家族でごちそうや卵料理を食べてお祝いします。
卵を使った遊びをするのもイースターの特徴です。
・家や庭に隠した卵を探し当てる「エッグハント」
・スプーンに乗せた卵を割らずに、だれが一番早く運べるかを競う「エッグレース」
・卵を割らないように転がして遊ぶ「エッグロール」
すべてイースターエッグというカラフルに色付けされた卵を使って遊びます。
イースターは毎年日程が違うようです。
春分の日の後の最初の満月から数えて最初の日曜日というちょっと複雑な決め方。
そして、2017年は3月20日が春分の日ですのでその後に来る一番最初の満月は4月11日。
そこから来る最初の日曜日は、本日4月16日です!
ハメを外しすぎないように春が来たことをみんなで楽しくお祝いしましょう♪
2017/04/14 18:59
こんばんは!誠に申し訳ございませんが、本日はスタッフ浅川のコーナーです\(^o^)/
こないだ実家の押し入れの奥から、おそらく小学校低学年の時に書いたのであろうプロフィール表みたいなものを見つけました。
そこには『将来の夢:忍者』と書いてありました\(^o^)/
子供の頃になりたかった将来の夢、忍者に私はなれているのだろうか、真剣に考えました。
確かに忍者のような人生は送ってきました。時には暗闇をかけぬけ、時には手裏剣を飛ばし、時には民家の屋根裏部屋に侵入し、って泥棒じゃねーか\(^o^)/
この時代に忍者やってたら逮捕されるわ!! ・・・。\(^o^)/
今日はここまでーーー\(^o^)/
次回もお楽しみに\(^o^)/
2017/04/13 14:41
こんにちは、石田です。
街を歩くと新しいスーツを着た新入社員らしが姿をちらほら。
初々しい!
そんな姿を見て昔働いていた会社の口うるさいおじさんに言われた事を思い出しました。
本当に耐えられなくなったら
その場から逃げてもいい、やめてもいい
「仕事はいくらでもある」
一人で抱え込まずに会社以外の人にも相談すること!
外から見えることもある
「会社の常識は社会の常識ではない」
将来の計画を立てたとしても
自分の思うようにいかないことが多いもの
今を思いっきり楽しもうとすればいい
「できるかできないかではなくやるかどうか」
一生懸命目の前のことを頑張ることでしか道は開けない
「毎日ベストを尽くす」
思い返すと胸に響きますね!
さて、今日も1日頑張りましょう!
2017/04/12 12:08
こんにちは、久保です。
大分春らしくなり、過ごしやすくなって来ました。
良い天気で気持ちがいいです♪
さて、本日はレッドブルエアレースについて書かせて頂きます!
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、2015年に第2戦が千葉市幕張海浜公園で行われました。
前回の大会を知人に招待されたのですが、都合が合わず逃してしまいました・・
感想を聞くと、まぁ迫力があって凄い!ただ、人ごみで疲れてしまった。との事でした。
レース内容としては、世界最高の飛行技術を持つレースパイロットたちが、最高時速370km、最大重力加速度10Gの中、操縦技術の正確さ、知力、体力、そして精神力の限りを尽くしてタイムを競うFAI(国際航空連盟)が公認する究極の三次元モータースポーツです。今シーズンは、3年連続の千葉大会をはじめ、ロシア・カザンでの初開催やひさびさとなるアメリカ・サンディエゴを含む、世界全8戦を行います。
2016年度の千葉大会では2日間で延べ9万人を動員。テレビや雑誌、インターネットを通じて、全世界で億単位を超える人々に興奮を届けました。
今回は、6/3~6/4の二日間で開催されます。幕張海浜公園です!近隣です!お見逃しなく!!
宣伝みたくなってしまいましたが、私は何ら関係はございません・・
ただ、見てみたいだけです。
2017/04/11 18:08
こんばんは、千葉スタッフ加藤です
スーパーのお菓子の陳列棚を物色していたところ
「きえちゃうキャンディ」というものを見つけました
そりゃキャンディ口に入れたら消えるわ というのが素直な感想です
変わった特徴でもありませんし、そもそも消えないと困ります
そんなことをウリにしたり、まして商品名にするなどもってのほかでしょう
消費者バカにしないでよ企業
でもそんなネタがここのところ頭にこびりついて離れず
結局企業の思うツボです
やるじゃない企業 見直したぜ企業
2017/04/10 18:38
こんばんわ!小倉です。
暖かくなり、桜も満開でやっと春が来ましたね。
ですが、今日には桜が散ってしまうという話を耳にしました。
お花見がまだの方は今日中に見に行かないと散ってしまうかもしれないので急ぎましょう!!
私も今週末にお花見に行こうと思っていたのですが、間に合わなそうです・・・
ところでみなさん、お花見ってお酒を飲む以外に何をしますか?
シートを敷いて、ただお酒を飲むだけじゃつまらないなぁと思い、調べてみました。
・お弁当を持って行ってピクニック
・お散歩
・バトミントンやフリスビー
・花の写真を撮る
・出店で食べ歩き
う~ん
どれも私にはピンときません。
結局、散ってしまった桜を見ながらお酒を飲むだけになってしまいそうです。
おすすめのお花見プランがあったら教えて下さいm(__)m
2017/04/09 22:36
こんばんは!石田です。
blogあるある!
基本、blogを書く習慣のない僕には全く当てはまらない事ばかりですが!
こんな事を考えながらblogを書いていたらあなたも一端のブロガーです。
01. リアルの友達には、ブログを書いていることは秘密にしていることが多い。
02. でも、ある程度ブログにアクセスが集まってきたら公表してしまう。
03. 最初、ブログでは顔出しするか、本名を晒すかめちゃくちゃ迷う。
04. ブログ名はめちゃくちゃ考えてつけるけど、やっぱりあとで変えたくなる。そして変える。
05. ブログのデザインにはめちゃくちゃこだわる。
06. Googleアナリティクスは常にチェック。常時チェック。頭の中はアクセスのことで一杯。
07. SNSのアイコンは、誰かにイラストを描いてもらう。
08. SNSのヘッダーにも必要以上にこだわる。
09. WWDCなどのイベント時は、Twitterのタイムラインを無駄に荒らしてしまうことがある。そんなときはフォロワーのみんなゴメン!と思っている。
10. 話題の新しい物を購入したら、とりあえず「開封の儀」。
継続して他人を楽しませるblogを書く人は大変だ・・・。
2017/04/08 23:00
こんばんわ!毎度おなじみスタッフ浅川です\(^o^)/
名言も大事ですが、今回は写真のコーナーです!
久しぶりに車で渋谷に行ってきたのですが田舎モンの私は改めてびっくりして、おもわず写真をとってしまいました\(^o^)/
最大料金 駐車後4時間4000円\(^o^)/
ちなみに船橋は最大料金 駐車後24時間1200円
成田は最大料金 駐車後24時間500円
さすが花の都、大東京ですね\(^o^)/
ブログ書いてるうちにだんだん私のキャラがバレてきてしまってるかもしれないですがもちろん、コインパーキングに車を数日放置して30000円払ったことありますが何か??\(^o^)/
それではまた次回をお楽しみに\(^o^)/