2019/02/15 10:00
こんにちは、スタッフ久保です。
重たい、見苦しい身体にはおさらば~!
ようやくスポーツジムに通う事ができました。
初日は機械の使用方法や施設案内をしていただきました。
早速ベンチ、スクワット、ランニング・・・
・・・やばすぎました((+_+))
目標はいくつかありますが、最終型にはこのような身体になることを望んでおります。
継続は力なり!
頑張ります。
2019/02/14 10:00
こんにちは!絶賛メタボの池山です!
先日、重たい身体を動かして旅行に行って来ました!
YOKOHAMAです!!!
行った事なかったんですが、これがまた楽しいんですわ。
今回の一番の目的は
「八景島シーパラダイス」
マリックさんには会えませんでしたが、海が大好きな私にとっては天国の様な場所でした。
寒すぎましたけどね!!!そりゃマリックさんも出てこないわけです。
2頭のセイウチが泳ぎながらウ〇チをぶっ放してお子様がドン引きするサプライズもありました。
その後は「みなとみらい」で夜景を見ながらのんびり・・・。
さすが横浜、普段夜景とかそんなに気にしていない私も感動するレベルでした。
寒すぎましたけどね!!!
そしてオススメされていたラーメン「ニュータンタンメン根岸店」
タンタン麺ではないんです!ニュータンタン麺なんです!!
ガッツリにんにくの効いたパンチのある辛口スープに、
スープに負けじと味のついたひき肉に卵・・・。
麺はもちもち、そこにトッピングでバターを追加すると・・・
(●´ω`●)
結局2日かけても全然回り切れなかったので、また横浜チャレンジしてきます!
2019/02/13 18:27
どうも!小倉です。
当然ですが、ヤクザになりました。
はい、そうです。ゲームの話しです。
先日までやっていたドラゴンクエストビルダーズ2は
とりあえずストーリーをクリアしたので
別のゲームをやる事にしました。
そして選ばれたのが「龍が如く0」
ビルダーからのヤクザでございます。
シリーズ最高傑作の呼び声が高いソフトで
とにかくストーリーのクオリティがもうやばいですよ、奥さん
ストーリーだけでなく、サブストーリーやプレイスポット、キャバクラ経営に不動産経営とやり込み要素も充実しているうえに面白い!
やり込み要素のあるゲームってその項目を達成したいから
つまんなくてもやり込んじゃうじゃないですか?
全部はまだやっていないですが、今の所ノンストレスですべて面白い。
龍が如くシリーズは1~6まで出ていますが、「龍が如く0」から初めても全然問題ないと思います!
僕はシリーズ最終章の6だけやったことないんですが…
よろしくお願いします。
2019/02/11 20:43
こんばんは、千葉成田スタッフKTOです
なんちゃら胃腸炎になりました
おまけに風邪も併発していたみたいです
インフルエンザじゃなくてよかったー
検査で陰性反応が出た後も「絶対インフルだよ!」という
親分の有難いお言葉に後押しされて
もう一度検査受けたけど陰性反応でよかったー
職業柄こんなこと言ってしまっては身も蓋もないのですが
症状で吐き気がヤバい中、目に入る情報全てがアダルティというのも
少し考え物です 私もやっぱり人間だったみたいです
2019/02/10 19:03
こんばんは、石田です。
久しぶりの積雪((+_+))
新鮮ではありますが、喜ぶのは子供と犬だけですね!
まぁ!こんな状況でもノーマルタイヤで活動中!
実際は、今の季節はスタッドレスタイヤは必須!
「ノーマルタイヤで大丈夫?」
例え雪が降らないことが確実でも「大丈夫です」とは言えないですね。
冬用タイヤでないと
自動車道にも乗れない場合も!
雪が降らなくても気温が低ければ凍結の危険性もありますので・・。
そんな中ネットで調べているとこんな画像を発見!!
まだ余り周知はされてなさそうですが、
雪道をノーマルタイヤで運転していたら違反です。
冬の日本海側はスタッドレスタイヤ必須!
滅多に降らない東京や太平洋側で遭遇してしまった場合は取り締まりがゆるいかもしれませんが、危険運転という意味でも取り締まられる可能性があります。
でも、違反になるとは私も知りませんでした。
知っておくこと、守ること。
注意しましょう。
2019/02/09 21:13
こんばんわ!千葉スタッフの高石です。
以前に自分へのご褒美と言う話をさせて頂いたのですが
またもや自分へのご褒美を見つけてしまい
ポチっとしてしまいました。
皆様は「ケロロ軍曹」と言うのはご存知でしょうか?
カエルの姿そっくりな宇宙人が
地球を侵略すると言う内容の漫画です。
ヒューマン要素が高そうな感じもしますが
実はロボット要素が高めた話なのです。
しかも、劇中にで主人公のケロロ軍曹が
機動戦士ガン〇〇のプラモデルを欲しがるという場面もあり
ロボ大好きな私にとって、とても胸が躍る作品なのであります。
この作品、今年で20周年らしくフィギュアが新たに発売されます。
44歳独身、このフィギュアをポチってしましました。
ありがとうございます。
2019/02/08 13:32
こんにちは、スタッフ久保です!
本日は、2月4日からの新入社員のインタビューをしたいと思います。
成田店に配属となりました、嶋田さんです。
Q入社の決め手は何ですか?
A規模が大きく、今後の会社の成長に携わりたいと感じました。
Q趣味や好きな事は何ですか?
A趣味は、車、タバコです(笑)
Q得意なことはありますか?
Aダーツを以前やっていましたので、ダーツが得意です。
Qここは譲れない!という事はありますか?
A車です”(-“”-)”
Q今後の目標とやりたいことは?
A今後の目標としては、まずは基本業務を上手くこなすと同時に
この会社に少しでも貢献する事です。
プライベート事情もありますのでインタビューはこの辺りで(>_<)
嶋田さんの第一印象は若いのに落ち着いているです。
私がこの年代の時はもっと浮ついていた気がします笑
仕事は一生懸命!覚える事がたくさんありますが、頑張っております。
温かく見守っていただけたら幸いです。
嶋田さん
私のブログにご協力いただきありがとうございました!
2019/02/06 18:40
どうも!小倉です。
以前ご紹介した「LAKUBI」。
あれから数日後に購入して、年末から飲み始めております。
中身はこんな感じです。
中澤ねえさんが痩せるって言ってるんで間違いなく痩せるとは思うんですけど、飲み始めて1ヶ月ちょい。
今朝、スーツのズボンを履くときに変化に気づきました!
ん?あれ?いつもと違う!明らかに変わってる!
ズボンのフックがめっちゃキツイ!!
ばっちり太りました\(^o^)/
よろしくお願いします。
2019/02/04 12:00
こんにちは、千葉成田スタッフKTOです
『古明地こいしのドキドキ大冒険』という動画の最終回が
かれこれ2年間も投稿されず久しくて泣き濡れる毎日です
Part1が投稿されてから10年経った今でも
まだかまだかと物語の結末を待ちわびています
動画と言ってもアニメーションではなく紙芝居形式の二次創作動画です
二次創作なので、公式の知識が無いとチンプンカンプンですし
初期の絵柄はぶっちゃけかなりアレですが
Partを重ねるごとに画力も上達しストーリーにも深みが増していきます
音楽の合わせ方、台詞回し、演出全てがセンスの塊です
紙芝居と音楽で人を一喜一憂させるってすごいことだと思うのです
こんなデジタルなツールで、なんてエンターテインメント性だ
それともデジタルなツールだからこそのエンターテインメント性なのか
ていうかエンターテインメントっていう表記は正しいのか
エンターテイメントって書いたほうが発音しやすくないか
口に馴染むんじゃないか どうなのか
2019/02/03 12:10
こんにちは!
石田です。
成田駅付近が混雑してるな?と思ったら今日は節分!
行った事はありませんがニュースでも毎年やるくらい成田山の豆まきは賑わっているそうです!
皆さんも憧れる芸能人も来ます!!!
大相撲力士
横綱 白鵬
小結 御嶽海
前頭 隠岐
前頭 遠藤
俳優
阿部サダヲ
満島真之介
シャーロット・ケイト・フォックス
古舘寛治
宮崎美子
成田屋
市川海老蔵
歌手
島津亜矢
倉木麻衣
当店でリフレッシュした後に見物がてら遊びに行くなんて如何でしょうか?
是非、お待ちしておりますm(__)m